高千穂で見つけた青い釜炒り茶と生炭酸ジュース

こんにちは、achellです♪

先日、宮崎県の天岩戸神社へ観光へ行った時に移動販売のドリンク屋さんを見つけたのでご紹介します!

天岩戸神社

天岩戸神社は西本宮・東本宮・天安河原宮とわかれており、それぞれ神秘的な神社です。

<天岩戸神社 西本宮>

西本宮 天照皇大神が御隠れになられた天岩戸(洞窟)を御神体として御祀りしている神社です。

<天岩戸神社 東本宮>

天照皇大神が天岩戸からお出ましになられた後、最初にお住まいになられた場所を御祀りしている神社です。

<天安河原宮>

此の河原の一角に「仰慕窟(ぎょうぼがいわや)」と称し間口40メートル、奥行30メートルの大洞窟があり、全国から願事がかなうとの信仰があります。

西本宮の裏の入口を出て右に進むと移動販売のドリンク店がありました!

高千穂 釜炒り茶 《水之屋》

オレンジの車が目印です♪

店員さんがとてもユニークな方でお話が面白かったです✩.*˚

生炭酸マンゴージュース ¥650

まず気になったのが「生炭酸」のフルーツジュース!

生炭酸とは何だろう?と思い生炭酸マンゴーを注文すると…

写真のようにボトルにフレッシュなマンゴージュースが入っており、自分で炭酸を入れさせてくれるんです♪

上の蓋の部分を回すと炭酸が入るのですが…

「何があっても絶対に手を緩めないでください!緩めるとケガします!」と少し脅されました(;゚Д゚)!笑

手元が緩むと吹っ飛んじゃうみたいでドキドキしながらくるくると回すと…

「プシューーーーッ!!!」っと勢いよく炭酸が入っていきました!

そして出来上がったのがコチラ!

濃いマンゴージュースを炭酸で割っているのではなく、ジュースそのものに炭酸をプラスするのでマンゴーの味は濃厚♡

そしてとろみのあるジュースの中に炭酸が入っているのが少し新感覚でした!

釜炒り茶ブルー ¥700

まず釜炒り茶とは、蒸し製の煎茶よりも古く15世紀前後に中国から日本に伝わったといわれ、九州の一部の地域でしか製造されていないとても貴重なお茶だそうです!

宮崎県の高千穂町をはじめ五ヶ瀬町・日之影町で構成する宮崎県西臼杵郡では、年間約200トンが生産され日本一の生産量!!!

「煎茶」は、蒸して作りますが、「釜炒り茶」はその名のとおり釜で炒って作るそうです♪

そして今回注文した釜炒り茶はアントシアニン入のブルーのお茶です!

ジャーン!

まさかこれがお茶だなんて!!!

飲んでみると…うん、お茶!笑

程よく渋みがありとても飲みやすいお茶でした♪

アントシアニンが入っているのでブルーベリーと同じ効果があるとかないとか…店員さんが言ってました★!

写真と私の説明だけじゃ全く味の想像がつきませんよね^^;

気になった方は宮崎県に行くしかなーーーい!笑

店員さんもとても面白い方なので是非生炭酸ジュースと釜炒り茶をお試しください.*˚


《水之屋》

正確な場所や営業時間が分からないため、天岩戸神社の場所を案内します。

天岩戸神社(あまのいわとじんじゃ)

ADD宮崎県西臼杵郡高千穂町大字天岩戸1073-1

Leave a Reply